「ジャイアンツTVを見たいんだけど海外出張中も見る方法ってあるのかな?」
「海外に滞在中も巨人の試合の応援をしたいんだよな」
今回はこんな悩みや疑問にお答えします。
海外に住んでいるというだけで、あなたは読売ジャイアンツの試合の中継を見ることを断念していませんか。
確かにジャイアンツTVは海外から視聴することが通常できないようになっています。
またDAZNなどでも海外から見ることはできないんですよね・・
でもあきらめるのはまだ早いです。
結論から言うと、実は海外からでもジャイアンツTVを見る方法があるんです!!
それはVPNを使う方法です。
これを使えば日本限定の動画配信を見ることができてしまうんです。
今回は、筆者が使って見て良かったと思うNordVPNというVPNを使った接続方法を画像付きで詳しくそしてわかりやすく解説します。
この方法を使うとに海外にいながら、あたかも日本にいるような状態でアクセスしていることになります。
やり方は単純で以下の通りです。
- NordVPNに加入する
- VPN回線を使って日本の拠点にアクセスする
- アクセスした状態でジャイアンツTVを視聴する
NordVPNに加入しておけば、あらゆる日本地域限定の動画配信サービス(DAZN、TVer、Netflixなど)が見れるようになります!
海外に住んでいて日本の動画配信サービスが見れなくてさみしい思いをしている人は、必ず加入しておかないと日本の流行や情報に取り残されてしまいますのでまずはサクッと10分程度の作業で加入してくださいね!
2年間契約で月450円
本記事を読めば、海外からでもジャイアンツTVで見れる試合すべてを視聴できますよ!
ジャイアンツTVを海外から動画へのアクセスは本当にできないか?
まず、ジャイアンツTVの公式サイトは以下のリンクから行くことができます。
ジャイアンツTVは海外から見ることができないんです。
以下はジャイアンツTVの公式サイトのよくある質問から引用させてもらいました。
やはりGIANTS TVは日本限定のサービスで、海外からは見ることはできないんですね。
X(旧Twitter)の投稿を見ても今海外にいるから見ることができないよー・・
という方もいらっしゃいました。
ヒットすごいー!!!お友達が連絡くれて嬉しすぎるけど、海外はジャイアンツTVも見れない悲しさ😩
— みん (@chiiiiiming) August 29, 2023
今海外にいるからジャイアンツTV再生出来ないの辛い😃😃
— ジャイ子 (@g_usants) October 24, 2023
と、こんな感じで通常は見ることができないとあきらめてしまうんですよね。
でも実はVPNサービスを使うとできてしまうんです。
たとえ海外にいたとしても、ファンであれば見逃すことなく見れるときは見たいですよね。
できれば生中継で見たいです。
海外にいるという理由だけで、貴重な試合を見逃した・・という損をしないために必ずVPNサービスに加入しておきましょう。
2年間契約で月450円
ジャイアンツTVを海外からアクセスする手順
せっかくジャイアンツTVを契約しているんだし、見ることができる試合は全て見たいですよね。
じゃあ、どうすれば良いのでしょうか。
それがVPNを使うという方法です。
「え?なにそれ?」
と思いますよね。
海外から日本のサイトにアクセスするにはIPアドレスというもので制限されているコンテンツがあります。
日本のサイト側が国外からのアクセスと判断した場合はそのコンテンツを表示できなくなっています。
そうした場合に、VPN接続を使うと海外から日本のVPN拠点にアクセスすることができるので、その拠点のIPアドレスを使用して制限がかかっていたコンテンツにアクセスします。
この場合のコンテンツはジャイアンツTVのビジター主催の試合ですから、先ほどの巨人戦の動画コンテンツにアクセスすると見事VPN経由で見ることができるというわけです。
今回は、NordVPNというVPNを使って海外に住んでいるあなたが日本のVPN拠点にアクセスしてジャイアンツTVを見る方法を具体的な画像を交えながら解説していきますね!
VPNを契約する
まずは以下のリンクよりNordVPNのサイトにアクセスします。
すると上記のような画面に移動します。
2年プラン、1年プラン、1か月プランがありますのでご自身の目的によってお選びください!
アカウント・クレジットカードの内容を入力すると購入は完了します。
NordVPNをインストールする
オフィシャルサイト【NordVPN】 の画面の上にVPNをダウンロードとありますのでダウンロードをします。
筆者はWindows版でインストールしたのでWindows版のアプリで解説します。
※iPhoneやアンドロイド版もありますのでスマホにインストールする場合は以下から実施してください。
NordVPN:高速・安心セキュリティ対策&ネットワーク保護
Nordvpn S.A.無料posted withアプリーチ
上記の「アプリをダウンロード」から取得してください。
上記ではそのままNextをクリックしてください。
Install をクリックしてインストールを開始する。
上記の画面がでるとインストールが完了です。Finishを選んで終了させましょう。
NordVPNに接続する
ログインされる際、さきほど、購入時に作ったアカウントでログインします。
すると、上記のような画面になるので、「Search here」にJapanと入力して日本の拠点のVPNを選びます。
すると右下に「Connect to Japan」というように表示されれば接続OKです。
ジャイアンツTVにアクセスする
VPNにアクセスした状態でジャイアンツTVの画面からアクセスしてみます。
するとしっかり映ることができました!
この方法で是非、海外からでも読売ジャイアンツの試合を楽しんでくださいね!
ジャイアンツTVとはどんなサービス?
ジャイアンツTVは巨人ファンのための動画配信サービスになります。
料金について
GIANTS TVは月額1,320円(税込)で視聴することができます。
料金のお支払いには、 以下が利用できます。
- クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners)
- ソフトバンクまとめて支払い・d払い・auかんたん決済がご利用いただけます。
見れる試合
ジャイアンツTVで見れる試合は以下の通りです。
- 巨人の公式戦主催試合すべて
- 阪神のビジターゲームすべて
- DeNAビジターゲームすべて
- 広島ビジターゲーム一部
- 交流戦ビジターゲームすべて
- クライマックスシリーズ(進出した場合)
- 巨人イースタンリーグ主催試合すべて
阪神の主催試合は全て見ることができます!
ただし、他球団主催試合の場合は、巨人戦と、パリーグとの試合の場合のみ見ることができます。
また、鳴尾浜球場と、甲子園球場でやる二軍の試合も見ることができますよ!
その他のコンテンツ
その他、ジャイアンツTVのオリジナルコンテンツをみることができます。
- 春季キャンプ・紅白戦・練習試合
- 巨人オープン戦主催試合すべて
- そのたインタビューや特別コンテンツなど
各選手へのインタビューや、ドキュメンタリー、その他特典映像など豊富にありますよ!
テレビからみることはできるのか?
テレビから見ることも可能です。
以下の記事にその方法の詳細を紹介しているので是非チェックしてみてくださいね!
まとめ:読売ジャイアンツの試合をジャイアンツTVで海外から見よう!
今回は海外からジャイアンツTVで巨人の試合を見る方法を解説しました。
筆者は阪神タイガースのファンではありますが、アンチ巨人というわけでもありません。
要はプロ野球(NPB)が好きなんですw
NordVPNを使えば、海外から日本でしか見ることができない動画を見ることができます。
TVerや、DAZNのようなサービスの動画配信コンテンツも海外からだとみることができませんが、このNordVPNを使って同様に日本に接続すればみることができるので、ぜひ海外在住や一時滞在中の方は使ってみてくださいね!
2年間契約で月450円